2005年07月02日     このエントリーをはてなにブックマークこのエントリーを含むはてなブックマーク

いきなり枕の話から・・・独創的すぎ? ・・・ 「驚異の時間活用術―なぜこれほど差がつくのか」


驚異の時間活用術―なぜこれほど差がつくのか
糸川 英夫 (著)
(ちなみに文庫版です。)

日本ロケット開発の父、と言われた糸川英夫さんの本です。

「逆転の発想」というベストセラーでも有名な方です。
(私が小さい頃、うちの本棚にもありました。)

その糸川さんが時間管理術の本も書かれていました。

私が持っているのは文庫版なのですが、オリジナルは
1981年に出版されたものです。

でも現在でも通用するノウハウが書かれています。


糸川さんがとても独創的だったことは、
この本を読んでも分かります。


いきなり第1章で、快眠を得るための方法について書かれてます。
時間管理術の本では普通ありえない展開だと思うのですが・・・。

でも確かに起きている時間を有効に使うために、
快眠に徹底的にこだわるという姿勢は見習ったほうが
いいのかもしれません。

長く寝ればよいという訳ではなく、質の高い眠りを得ることが
大事ということなのでしょう。

それにしても、自分で枕を6種類も作るって・・・スゴイ(^_^;)


そういえば、ライブドア堀江社長もしっかり眠るって、
著書に書いていましたね。




他に、切れ端時間の活用についても述べておられるのですが、
これがまた独創的。

移動するときに持ち運びやすいように、本をバラバラにして
持ち歩く・・というのです。

本をあちこちにしまう・・・のではなくて、
本をバラバラに切り離して持ち歩くというのです。

例えば、新幹線に2時間乗る予定なら、2時間で読めるくらいの
量だけ切り離して持ち歩くとのこと・・・これは私はまだ試せて
ないです。あとで本が片付かなくなりそうで・・・。


共通しているのは、既存の型にはまって考えずに、自分にとって
効率の良いやり方を探しているというところでしょうか。
参考になります。


他にも・・・

本番と同じ時間に練習しておくと、あがりにくいと考えて、
どこにいても、時間がくるとバレエの練習をしていたという話。

街中にいても、どこにいても、その時間が来ると踊っていた
そうです。想像したら笑ってしまいます・・・。

でも、恥ずかしいとか、そういうことは無視して、ひたすら
効率を求める姿勢がすごいと思います。



普通の時間管理的な話としては、

会議のあり方や、目標設定の仕方について述べられています。



必ずしも時間管理のことだけを書いている本ではないのですが、
おもしろい本です。

・・・と言うか、糸川さんの生き方がおもしろいって感じですね。


本の評価
For 時間管理の初心者  ☆
For バリバリ時間管理人 ☆☆

この本はどうも絶版のようですが・・・、
↓ amazonでユーズド価格¥1だって。安いっ!(^_^;)
  (ちなみに送料は\340です。)

驚異の時間活用術―なぜこれほど差がつくのか

このエントリーを含むはてなブックマークこのエントリーをはてなにブックマーク
Posted by 水口和彦 at 01:21│Comments(0)TrackBack(0)

時間管理術研究所の無料メールマガジンで
モチベーションアップしてみませんか?
メールアドレスを入力すれば登録できます! → 
バックナンバーはこちら
Copyright (c) 2005-2014 BizARK Inc. All rights reserved.
この記事へのトラックバックURL
(参照リンクの無いトラックバックは受け付けておりません)
 

※ スパムコメントがあまりに多いため「http://」は使用不可の設定にしています。
  URLをご紹介頂く場合は「http://」を省くか全角文字を使用して頂けますと
  幸いです。