2006年12月18日     このエントリーをはてなにブックマークこのエントリーを含むはてなブックマーク

はじめての時間管理 ― 第1回


こんにちは。水口です。

「はじめての時間管理」、今回が第1回です。


といっても、いきなりなので説明しておきますと・・・

本日発売の「salida」(関西版の方です)に掲載された、

  「魅惑の短期変身プログラム」

で紹介頂いた記事の、元になったプログラムです。


この方法は、時間管理のツボを押さえてありますから、
実際にやってみると必ず効果が表れます。

それでいて、簡単に実行できるように、
できるだけシンプルにした方法です。

ぜひ、時間管理に悩むご友人にも紹介してあげてください。
では、第1回をお届けします。


はじめての時間管理  第1回


  このプログラムの目的  


本プログラムは、「時間管理は意外に簡単」と実感していただけるように、
すぐに始めることができる簡単な方法を紹介いたします。


  このプログラムによって解決したい問題  


時間管理について、次のように感じている方は、たくさんおられます。

 忙しくて自分の時間が持てない
 やるべきことを先送りしてしまうことが多い
 何もしないうちに一日が終わってしまうことがある
 計画性がない

実は、こういった悩みは、自分の性格の問題ではありません。
性格よりも、ちょっとした行動習慣の違いによるものなのです。


例えば、「時分は計画性がない」と感じる方は多いのですが、「計画性」とは、
生まれつきのものではありません。ちょっとした習慣の違いなのです。

逆に、ちょっとした行動パターンや、道具の使い方を工夫すれば、計画的な
行動を引き出せるようになります。


  問題の真の原因を探る  


この問題に対して、時間管理の本などを見ると、このような答が返ってきます。

忙しくて自分の時間が持てない →  時間は作ろうと思えば作れるものです
やるべきことを先送りしてしまう →  期限を決めて実行しましょう
何もしないうちに一日が終わる →  その日にやることを決めておきましょう

確かに、これらの答は理屈には合っています。しかし、これらはあくまでも
時間管理がうまくなった人の考え方です。ほとんどの人は、分かっていても
実行できないことが多いのです。

時間管理が上手だったり、計画的に行動できる人は、これらの考え方以前に、
行動や思考の習慣が違うことが多いのです。

実は、先ほどの問題の原因は、次のような習慣の問題なのです。

 「やろうと思ったこと」を忘れてしまう
 「やり始める」タイミングがずれている
 「あれもこれも」やりたいと思い、行動を1つに絞れない
 「やれる」と思ったのに、実際は時間が足りなくなる
 人と「約束したこと」は守れるのに、自分で決めたことが守れない

これを改善するための方法を紹介していきましょう。


  自分の記憶をサポートする  

                                   
「やろうと思ったことができない」と感じている場合、「できない」ことに意識が
向きます。ですから、自分の「行動力」を高めるべきだと思ってしまいがちです。

しかし、人間は本来「何もしない」ことが苦手な生きものなんです。

「やろうと思ったこと」ができないのは、行動力が無いからではありません。
「何をやりたいか」忘れてしまうことが原因なんです。


例えば、「○○を取りにいこう」と思って席を立ったのに、途中で何のため
だったか忘れてしまうことってありますよね。

これは、途中で他のことを考えたり、人に話しかけられたりしたために、
最初にやろうと思っていたことを忘れてしまっているのです。

それと同じように、「今日はこれをやろう」「明日はこれをやろう」と計画していた
ことも、「他のことを考える」という行動を始めると、すぐに忘れてしまいます。

そして、「やろうと思っていたこと」を後で思い出して、後悔してしまうのです。


計画的に行動するために、最も大事なことは、
人間は「やろうと思ったこと」をすぐに忘れてしまうものだと知ることです。

計画的に行動できる人は、頭のつくりが違うわけではなく、「忘れない仕組み」や
「思い出す仕組み」をうまく使っているのです。

こういった「仕組み」を頭の中に持っている人もいますが、それはなかなかマネを
するのは難しいので、頭の外に、その仕組みを作ってみましょう。


  「仕組み」を作る  


やろうと思ったことを「忘れない仕組み」「思い出す仕組み」として、最も有効
なのは、それを「書くこと」と「見ること」です。

やろうと思ったことを手帳に書いて、その通りに行動すればいい。と本にもよく
書かれています。

しかし、そういう本を読んでも、ほとんどの人が実行しないことがあります。
それは、「すぐに書く」ことと、「何度でも見る」ことです。


これを実行するだけで、大きく行動が変わります。
ポイントは、その書き方と見方です。






今回はここまでです。続きは明日ということで・・・。

時間管理をすでにやっている方も、「ふんふん」とうなづいて頂ける
内容になっていると思いますので、続きも読んでみてくださいね。


では、続きの前に、
こちらをクリックしたりしながら(笑)  →  人気ブログランキング(オレンジ)
お待ちください(このブログのランキングが分かります)。

では、また明日!

  第2回はこちらです




このエントリーを含むはてなブックマークこのエントリーをはてなにブックマーク
Posted by 水口和彦 at 23:45│Comments(2)TrackBack(0)

時間管理術研究所の無料メールマガジンで
モチベーションアップしてみませんか?
メールアドレスを入力すれば登録できます! → 
バックナンバーはこちら
Copyright (c) 2005-2014 BizARK Inc. All rights reserved.
この記事へのトラックバックURL
(参照リンクの無いトラックバックは受け付けておりません)
この記事へのコメント
いつになく カラフル ですね。

続き待ってます。
Posted by kakobon at 2006年12月19日 11:42
kakobonさん、こんばんは。

第2回、アップしました。

今回は、一度ワードで作った文章を元にしているのですが、
元の文書にも色を使っていたので、めずらしくブログの方もカラフルにしてみました。

htmlタグを貼り付けているので、実は面倒くさかったりしますが・・・(笑)

今回はこのフォーマットで最後までいってみます。
その後は・・・、また戻ると思います(笑)
Posted by 水口和彦 at 2006年12月19日 23:58
 

※ スパムコメントがあまりに多いため「http://」は使用不可の設定にしています。
  URLをご紹介頂く場合は「http://」を省くか全角文字を使用して頂けますと
  幸いです。