2007年02月07日     このエントリーをはてなにブックマークこのエントリーを含むはてなブックマーク

「今やろうと思ったのに」 現象 (その2)


こんにちは。水口です。

今日(2/7)、18:30頃から約30分間、このブログに
アクセスしにくくなっていたようです。

その時間にアクセスしていただいたのに見られなかった方、
申し訳ありませんでした。復旧いたしました。

どうもその時間帯に、livedoor全体がアクセスできなくなっていたそうです。
・・・この先大丈夫かなあ・・・と不安を覚えつつ、今日の話です。


今日は、昨日の続きの話で、「今やろうと思ったのに」現象の話です。


■  「今やろうと思ったのに」現象  上司と部下編


  今、まさにやろうと思っていたことを、やる前に人から命令されてしまう。
  すると、その途端にやる気がなってしまう。

というのが、「今やろうと思ったのに」 現象です。

昨日は、昔のCMの話を引き合いに出しましたが、どんなCMだったかは
説明してなかったですね。

西田敏行さん演ずる夫が、奥さんにお風呂掃除を頼まれるという
内容だったと思います・・・おそらく (実はあまり覚えていない・・・(汗) )

でセリフが、 「今やろうと思ったのに、言うんだものなあー、もう」 だったと。



これに似た現象を経験したり、見たりしたことのある方は多いと思います。

例えば・・・、

  自分たちで問題を解決しようとしているところに、上司が出てきて
  1人で仕切り始める。すると、部下たちがどんどん冷めていく・・・。

という例がありますね。よく聞く話です。

上司が熱くなればなるほど、部下が冷めていくというコントラストが、
なんとも、いやーな感じの空気を作ります・・・(汗


■  「今やろうと思ったのに」現象 = ○○○○○○

この「言われるとやりたくなくなる」現象には、ちゃんと名前がついています。
「リアクタンス」 といいます。

有斐閣心理学辞典によれば、(『』内は引用です)

『 リアクタンス
  reactance ; psychological reactance

  態度や行動の自由が脅かされた時に喚起される,
  自由の回復をめざす動機づけ状態。   (後略) 』


とされています(ちょっと分かりにくいですかね・・・)。


私たちは、「こうしなさい」 と言われることを無意識のうちに
『自由への脅威』 と感じているんですね。

さて、この「リアクタンス」ですが、命令されたり頼まれたりしたら、
必ず発動するとは限りません。

例えば、自分が全然考えていなかったことを頼まれた場合には、
心理的抵抗感が少ないことも多いのです。

逆に、自分が「やろうかな、どうしようかな・・・」 と迷っていることに
対して、命令されてしまうと、リアクタンスが強くなることが多いです。

それが、「今やろうと思ったのに」現象です。


■ もう1つのキーワード

この 「今やろうと思ったのに」現象は、

  「選択の自由を奪われてしまうことに対する抵抗感」

と考えることができます。


逆に「選択の自由」 を行使できた場合、つまり、

・奥さんに言われる前にお風呂掃除を始めた状態
・上司に仕切られることなく、自分たちで問題解決に向けて動き出した状態

には、「自己決定感」 がともないます。


またまた有斐閣心理学辞典によりますと、(『』内は引用です)

『 自己決定感     【ジコケッテイカン】
  feeling of self-determination
  ある行動が他者によって決定されたものではなく,
  自分自身の決定によるものであると認知すること。 (後略) 』


とされています。

この自己決定感を瞬間的に奪われてしまうのが、
「今やろうと思ったのに」現象 なのです。


■ 自己決定感 = 内発的動機付けとして重要 という話

この自己決定感は内発的動機付けとして、非常に大きな役割を
果たしているそうです。

  ちなみに、内発的動機付けとは、「アメ」 でもなく、「ムチ」 でもなく、
  自分自身の意志としての「やる気の素」 のことです。


内発的動機付けに効くということは、命令された直後だけではなく、
その後もずっと引きずるということを意味します。

そう思うと、ちょっとこわいですね。

自己決定感を奪われまくりの状態で仕事をするのって、
かなりストレスがたまりそうです。



そして、気をつけた方がいいのは・・・
時間管理によっても、この自己決定感はかなり変化します。

これは、これまでのタイムマネジメント論の中で、ほとんど
触れられていないことですが、実はとても大事なことです。



・・・という話は、また次回に続きます。




そう言えば、「リアクタンス」 って言葉は、電気でも使いますね。
交流を流したときの抵抗(擬似的な抵抗)のことです。
(ん・・・そんなのどうでもいいって? (汗) )


さて・・・「今クリックしようと思ってます・・・よね?」
         ↓ 
      人気ブログランキング(オレンジ)






ここで一言いっちゃうと、「今やろうと思ったのに」現象になりますからね、
ガマンしておきましょう・・・(笑)


今日の記事作成時間は45分でした。

では、また明日続きます!



このエントリーを含むはてなブックマークこのエントリーをはてなにブックマーク
Posted by 水口和彦 at 23:43│Comments(2)TrackBack(0)

時間管理術研究所の無料メールマガジンで
モチベーションアップしてみませんか?
メールアドレスを入力すれば登録できます! → 
バックナンバーはこちら
Copyright (c) 2005-2014 BizARK Inc. All rights reserved.
この記事へのトラックバックURL
(参照リンクの無いトラックバックは受け付けておりません)
この記事へのコメント
時間管理、苦手分野です。
自己決定感にも関係してくるとは。。
次回を楽しみにしております。
Posted by 中古車輸出のベテラン女性講師 at 2007年02月08日 12:28
中古車輸出のベテラン女性講師さん、こんにちは。

時間管理は自分を締め付けるものではなく、自分の能力を引き出すもの。
と考えていただけるとうれしいです。

これからもよろしくお願い致します。
Posted by 水口@時間管理術研究所 at 2007年02月09日 08:38
 

※ スパムコメントがあまりに多いため「http://」は使用不可の設定にしています。
  URLをご紹介頂く場合は「http://」を省くか全角文字を使用して頂けますと
  幸いです。