2007年02月10日     このエントリーをはてなにブックマークこのエントリーを含むはてなブックマーク

脳をトレーニングする方法 ?


こんにちは。水口です。

今日は、昨日とはちょっと話題を変えまして、
「脳をトレーニングする方法」 の話です。


■ 「脳トレーニング」 してますか ? 

ゲームをはじめとして、「脳トレーニング」 流行ってますね。
あなたは、「脳トレ」 しているでしょうか ?


一説によると、ゲームの世界で「脳」関係が流行りだしたのは、
「ゲーム脳」(これは頭に悪影響するという考え方)に対する
反発だとされています。

ただ、それだけではないと思います。

1990年代以降に脳科学(神経科学)が大きく発展し、
「脳」に関する話のネタがたくさん出てきたという背景もあると思います。


■ 私の「脳トレーニング」

・・・そういう背景の話は、ちょっと置いておいて、


「できるものなら、自分の脳を鍛えたい」 というのは、
誰でも思うことではないでしょうか。


では、私がどんな脳トレーニングをしているかというと・・・






    特に何もしていません。


ゲーム関係のものは・・・という意味ですけどね。


■ いちばんの脳トレーニングは ・・・?

自分の脳をトレーニングするためには、
何をすればいいのでしょうか ?

それは、言うまでもなく、
頭を使うことです。

また、脳は体とつながっていますから、
体を使うこと(特に普段と違う使い方をすること)も、
脳のトレーニングにつながります。

ただ、いろいろな方法を聞きますし(指回しなんてのもありました)、
私もいろいろ試してみたことがありますが・・・、

あまり効果が実感できるわけではなく、続けていこうと
思うものは、特にありませんでした。
(最初のうちは「やってるぞ」という自己満足はあるのですが・・・)
  

しかし、ちょっと考えてみてください。

いったい何のために「脳トレ」 したいと思うのでしょうか ?

「老化を遅らせたいため・・・」 という理由もあるとは思いますし、
それも大事なことだとは思います。


でも、それがいちばんの目的ではないですよね・・・
このブログを読んでいるような意識の高い方の場合は、

  「もっと、いいアウトプットを出したい」
  「もっと、たくさんのアウトプットを出したい」
  「自分の仕事力を高めたい、能力を高めたい」

のような目的があるのではないでしょうか。


もちろん、私もそういう思いは持っていますし、
以前よりも進歩したと思います。

  特に、情報発信力については、以前はひどいものでした。

  2年弱前に、やっとブログを書き始めましたが、当時と今では、
  文章を書くスピードも内容も全然違います。

  さらにさかのぼると・・・5年ほど前になると、自分が書いた文章を
  人前に発信するなんて、まるっきり考えられませんでした。
  (業務上の報告書などは別としてですが)

  今、こうやって毎日ブログを更新し、毎週メルマガを発行しているのが、
  信じられないくらいです・・・


その間に、自分の中で何が起こったのか? と考えてみると、


ひとつは、時間管理です。
(これは「脳トレ」ではありませんが、頭が整理されます)

もうひとつは、「書く習慣」「書いて考える習慣」 だと思います。


メモを取る習慣や、メモしながら考える習慣のおかげで、
ずいぶん自分が変わったと思います。

それほど急激な変化ではありませんが、じわじわと変化して、
「気がつけば・・・」 という感じですね。


また、手を動かして書くこと自体が、脳のトレーニングに
なっているように感じています。
(あまりメモしなくなると、頭の働きが調子を落とす感じがあります。)


というわけで、このブログでもいろいろメモツールを紹介してきましたが、
これからもツールだけでなく、「書き方」 についても、研究していこうと
考えています。



さて、今日なぜこんな話をしたかというと・・・

来週の土曜日に、メモについての研究会(情報交換もあり)で話をさせて
いただくこともあって、メモについて考えていたんです。


メモは、本当に役に立ちますよ。
私は 「最強の脳トレ」 だと思います。


しかし・・・、メモを取る人は意外と少ないんです。
私は時々、自分が興味を持ったセミナーを聞きにいくことも
あるのですが、そういうときに周りを見ると・・・

メモを取っている人が少ないんですよね・・・ (涙
もったいないです。

だまされたと思って、メモをしばらく習慣にしてみるといいと思うのですが・・・。

その中で、書き方を工夫したりしながら、やり方を改善していくと、
すぐに効果を感じられると思いますよ。

(もちろん、メモといっても「メモ帳」だけではなく、いろいろやり方はあります。
 メモというよりは、「書くこと」と言った方がいいかもしれません。)



来週の土曜日(13時からです)、お時間のある方は、
私のとっておきのメモ術を紹介させて頂きます。

場所は中野区です
  テラハウス ICA

「行けるよ」 という方は、ぜひご来場を。

申込は ↓ こちらをクリック
  週末の達人

  表の中の上から5番めの
  「土曜塾 1  発想を書きとめる、「手帳、メモ」を使いこなす!」 です。
  

■ 振り返ってみると・・・

昔の自分を振り返ってみると、メモをあまり使いこなせなかった理由は・・・

「メモは情報を記録するもの、情報を伝達するもの」

という思い込みがあったせいだと思うんですよね。
実際は、「メモ」と言っても、使い方は何通りもあるんです・・・



というわけで・・・、メモの使い方、手帳の使い方を工夫したい方、
ノウハウを知りたい方向けの勉強会の案内も(ついでに?)させて頂きました。

申込は ↓ こちらです
  週末の達人


来れない方はこちらをクリック (笑) ・・・いや、強制ではないですが。
     ↓ 
  人気ブログランキング(オレンジ)


今日の記事作成時間は67分でした。
(長くなっちゃいました・・・)

では、また明日!



このエントリーを含むはてなブックマークこのエントリーをはてなにブックマーク
Posted by 水口和彦 at 08:45│Comments(0)TrackBack(1)

時間管理術研究所の無料メールマガジンで
モチベーションアップしてみませんか?
メールアドレスを入力すれば登録できます! → 
バックナンバーはこちら
Copyright (c) 2005-2014 BizARK Inc. All rights reserved.
この記事へのトラックバックURL
(参照リンクの無いトラックバックは受け付けておりません)
この記事へのトラックバック
自分の手で字や絵を書くことは、脳のトレーニングに最適だという話ですが、自分の考え
ぺーさんの日記もしくはただのメモ【ぺーさんの日記 もしくは ただのメモ】at 2007年02月10日 13:29
 

※ スパムコメントがあまりに多いため「http://」は使用不可の設定にしています。
  URLをご紹介頂く場合は「http://」を省くか全角文字を使用して頂けますと
  幸いです。