2007年04月27日     このエントリーをはてなにブックマークこのエントリーを含むはてなブックマーク

長期計画の達成に「奇策」なし という話の真意


こんにちは。水口です。
明日は「週末の達人」で講師を務めます。楽しみです。

・・・今日は、それとはちょっと違う(でも、ちょっと関連した)話です。


■ 長期計画に「奇策」なし という話

昨日、こんなことを書きました。
 
 では、こういった長期計画を作り、それを達成するためには
 どうしたらいいのでしょうか?

 私は、これについては「奇策」は存在しないと考えています。
 どんなやり方を取るにせよ、それなりの努力は必要です。


これについて少し解説しておきます。


「目標」や「長期計画」にもいろいろあると思います。
仕事上のものもありますし、プライベートのものもあります。

そのどちらにしても、「なかなか思うように達成できない」 と
思う方は多いと思います。

私もそう思います。長い期間をかけて物事を達成していくのは、
普段の仕事(など)の時間管理よりも、むしろ難しいものだと感じます。


例えば、私の場合、「独立する」とか、「本を出す」といったことを、
やってきたわけですが、必ずしもすべて思い通りに進んでいると
いうわけではありません。

そんな中で、「目標を達成するために」と言われる手法も色々試しました。

 ・自分の夢や目標を書き出す
 ・さらに、それを持ち歩く
 ・未来の目標(年表)を書いてみる
 ・将来得たいもの、なりたい姿をビジュアル化する

などなど、やってみました。


そして、その結論は・・・、



  「やらないよりは、やった方がいい」



というものでした。


これらは確かに、やった方がいいと思います。

例えば、目標を書いて、それを時々見るだけでも、
少しずつ、その目標に近づく効果があると思います。

「目標を忘れないようにする」だけでも、日常の行動の中で、
目標に近い選択肢を選ぶことが増えますから、これは
理にかなった話ではあります。


ただ・・・、

・ついつい目標を(見るのを)忘れてしまうことがある

・しばらくたってから振り返ってみると、思ったように
 進んでいないことに気付いて、ちょっとがっかりする

・実は、到底無理な目標を安易に設定してしまったことに
 後で気付く・・・

なんてことがありがちです(すべて経験談です)。

また、そうそう思ったように進むわけでもありません。

そっち方向に進んでいるのは分かるんだけど・・・、
でも、ちょっと遅いかなあ、という感じです。


早い話・・・、目標や年表を書くだけで、狙った期限に
達成できる人は、ほとんどいないわけです・・・。

例えば、無意識レベルも含めて、その目標に非常に強く
コミットしている人は、これだけでもいけるかもしれません。
(いわゆる「ハングリーさ」の非常に強い人です)

しかし、私を含めた「普通の人」が、すいすいと目標を達成できる
なんてのは・・・ 一種のファンタジーでしかないと思います。

私も無邪気に信じようとしていた時期がありますが、 (←結構素直?)
結局↑こういう結論にならざるを得ません。


今の話は、どちらかというとプライベート寄りの話ですが、
仕事の「目標」や「長期計画」でも、事情はそれほど変わりません。

・日常の仕事に押され、長期のプロジェクトに関する仕事に
 なかなか手をつけられなかったり・・・

・「目標管理制度」として決めた目標があったのに、中間トレースや
 最終報告の直前に、あわてて格好をつけようとしたり・・・
 (主業務以外に設定した目標でこうなりがちです)

ということは経験しましたし、よく聞く話です。


■ 「奇策なし」なら・・・ どうする?

では、どうするか? という話なのですが・・・、
「奇策」が通用しない場合は、正攻法でいくしかありません。

目標の選択、計画の立案、進行状況の確認などなど、
計画を管理していくしかありません。

きちんと、「努力」しなければいけないのです。


ただし・・・、やみくもにがんばればいいというわけではなく、
(そういうやり方は、後で失速・・・急降下を招くことがあります)

「仕組みを作ること」に、努力すべきだ、というのが私の考えです。


・・・「仕組みを作るべきだ」 という基本的な考え方は
  時間管理に対する私のアプローチとまったく同じですね。
  (ワンパターン? ・・・(笑) )

実は、具体的なやり方も時間管理の場合と似ています。

基本は
・「やるか」「やらないか」の見極め
・複数の目標を「ひとつに」まとめる
・計画は「そこそこ精度良く」でも「簡単に」作る

という感じで、アプローチは時間管理での考え方と同じです。

それに、
・目標の設定法
・始めた後に後悔しないための事前チェック

などのテクニックがくっつく感じです。


なんて偉そうに言っていますが・・・、

昨年の時点では、この辺のことはまだ自信を持って
語ることはできませんでした。試行錯誤中でしたので。

今年になってようやく、「仕組み」がつかめてきた感じです。
(なので、昨年の拙著にはこの話は全然載っていません・・・)


来月のセミナーでは、この「仕組み」の話をします。

最初におことわりしておきますが・・・、
決して、「○○をしただけで、楽々目標達成!」とか、
「□□しただけで、年収が10倍に!」 ・・・(笑)
という話ではありません。「正攻法」ですから。

ただ、せっかく努力するのですから、力を無駄にしないよう、
「仕組み」を作りましょう、という話です。

しかし、「きれいごと」や「机上の空論」でないことは保証しますし、
「特別な人にしかできない」話でもありません。

では・・・、



東京の方、大阪の方、来月お会いしましょう!


すみません・・・また告知してしまいました (汗) 

  このセミナーも時間管理セミナーと同じく、今後他の地区でも
  開催を検討したいと思います。
  (今のところ予定は未定です。すみません・・・)


これを昨日告知したところ、東京・大阪ともに、すでにお申込みを頂いています。
ありがとうございます。(ご案内は追ってメールにて送らせて頂きます)

東京編の方がお申込みが多いなあ・・・と思っていたら、
「時間管理セミナー」に参加頂いた方からのお申込みが多くて
驚きました。これはうれしいですね。


・・・といいつつ、またまた案内です。


     目標と行動をつなぐ長期スケジュール管理術
 長期計画・年度目標・目標管理をうまく実行する時間管理術


大阪編

 日時 : 2007年 5月12日(土) 15:00〜16:30
 場所 : 新大阪丸ビル本館 (JR新大阪駅 東口から徒歩3分)
 長期スケジュール管理術(大阪編)の詳細はこちら(pdfファイルです)


※ 大阪編は、時間管理セミナーと続けて開催します
   (東京で2回開催し好評を頂きましたセミナーです)

同日開催

  すぐに実行できてザセツしない時間管理術 3つのポイント
      明日から使える簡単で効果的な時間管理術


 日時 : 2007年 5月12日(土) 13:00〜14:40
 場所 : 新大阪丸ビル本館 (JR新大阪駅 東口から徒歩3分)
 時間管理術セミナーの詳細はこちら(pdfファイルです)
 両方のセミナーに続けて参加される方は特典価格とさせて頂きます。

 お申込み(両セミナー共通)はこちらから




     目標と行動をつなぐ長期スケジュール管理術
 長期計画・年度目標・目標管理をうまく実行する時間管理術


東京編

 日時 : 5月18日(金) 19:15〜20:45
 場所 : 東京都中央区日本橋 (JR東京駅から徒歩5分)

 長期スケジュール管理術(東京編)の詳細はこちら(pdfファイルです)

 お申込みはこちらから


※ 東京での「すぐに実行できてザセツしない時間管理術 3つのポイント」
  セミナーは、次は6月20日に開催予定です(第4回)。



しかし・・・、告知がいろいろあると、
記事が長くなってしまいますね。
ここまで読んでくれている方は少なかったりして・・・。

うーん。最後まで読んでもらうためには、ここで
ちょっと面白いことを言っておかなくては・・・・

と、プレッシャーがかかると、手が止まってしまう私ですが (笑)


  最近、「四字熟語」が一位ですね。
  『挙案斉眉』 って、読めますか? 私は読めませんでした・・・。
       ↓ 
  人気ブログランキング(オレンジ)
     ↑ 
   クリック → このブログに応援票入る という「仕組み」です


今日の記事作成時間は70分でした。
では、また明日!

  

このエントリーを含むはてなブックマークこのエントリーをはてなにブックマーク
Posted by 水口和彦 at 23:50Comments(0)TrackBack(0)
2007年04月26日     このエントリーをはてなにブックマークこのエントリーを含むはてなブックマーク

長期目標・計画を達成する「武器」


こんにちは。水口です。
今日はちょっと珍しい時間の記事アップです。
(後半にセミナー告知があります)


いきなりですが・・・、

あなたは、仕事上の目標や、自分の目標を達成するために
計画を立てたりしているでしょうか ?


■ 長期目標が達成できないのはなぜ ?

昨年、こんなアンケートにご協力して頂いたことがありました。
(ご協力頂いた方、ありがとうございました!)

「1年(もしくはそれに近い長さの期間)の目標」 について
次の回答を選んで頂きました。

  1.目標を立てている。今まで大体は達成してきた。

  2.目標を立てている。達成できるかどうかは半々ぐらい。

  3.目標は立てるが、途中で忘れてしまったり、達成できないことが多い。

  4.特に目標は立てていない。


134人の方から回答を頂きまして、その集計結果はこうでした。
目標アンケート最終

この結果を見てどう思いますか?

4の「特に目標は立てていない」という方はちょっと置いておいて(すみません・・・)、
「目標を立てている人」に限って見てみると、こうなります。

1.大体達成してきた     : 25%
2.半々くらい          : 23%
3.達成できないことが多い : 52%

となります。

むむ・・・、半数以上の方が「達成できないことが多い」ということになります。
なぜ、達成できないのでしょうか ?


■ 目標と行動をつなぐ長期スケジュール管理術

こんな話をしたのには、理由があります。

察しのいい方は、もうお気づきかもしれませんが、
「長期スケジュールを管理する」ためのセミナーを開催するんです。

開催は来月、東京(日本橋)と大阪(新大阪)の2ヶ所で開催します。
(大阪の方は「時間管理術」セミナーと続けて開催します)

こういうセミナーを開催することは、少し告知していましたので、
お問い合わせを頂いたりしていたのですが・・・、
お待たせいたしました。セミナーの受付を開始いたします。

セミナーのタイトルはこうです。

     目標と行動をつなぐ長期スケジュール管理術
 長期計画・年度目標・目標管理をうまく実行する時間管理術


案内の前に、セミナーの主旨について少し説明させて頂きます。

ここで言う「長期スケジュール」というのは、日常の時間管理による
スケジューリングよりも長いスパンでのスケジュール管理のことです。

具体的には数ヶ月から1年くらいの期間に相当します。


これくらいの期間のスケジューリングは、結構難しいものです。
「今週」「来週」「今月」のことに追われているうちに、気がつくと
時期が過ぎてしまった、ということになりやすいのです。

数ヶ月から1年の計画をうまく立てて、それをフォローすることは、
とても重要だと思います。これがうまくできるようになれば、
それよりも長いスケジュールにも対応できるようになります。


では、こういった長期計画を作り、それを達成するためには
どうしたらいいのでしょうか?

私は、これについては「奇策」は存在しないと考えています。
どんなやり方を取るにせよ、それなりの努力は必要です。

「○○をやるだけで楽々達成できた」 という、夢のような話は
決してありません。例えば、一時的に自分のモチベーションを
上げるような手法では長続きしないことを気付いている方も
多いのではないでしょうか。


「奇策」が存在しないということは、「正攻法」で攻めるしかないということです。
しかし、同じ正攻法でも、何の武器も持たない「丸腰」でのぞんでは、勝ち目は
ありません。色々な工夫が必要なんです。

でも、「長期計画を達成するためのツールやテクニック」 という話は
あまり見聞きすることが無いと思いませんか?

私自身、過去からいい方法がないか探してきたのですが、この分野は
結構情報が不足しています。
(セミナーで頂くアンケートでも、こういう話のご要望をよく頂きます)


今回のセミナーでは、目標や計画を忘れないためのツールやテクニック、
計画の進行状況を実感しつつ、やる気を維持する方法、そして、そもそも
計画はどう立てたらいいのか?というところをお伝えいたします。

これらを複合的に用いることが、目標を達成するための「武器」になるのです。


  実は、「長期計画」については3月に「週末の達人」勉強会(土曜日版)で、
  お話させて頂いたことがあります。
  このときは、主にプライベートの目標・計画についての話をさせて頂きました。

  今回は、主に「仕事」の目標・計画についての話です。
  ※ 「週末の達人」勉強会のときと、一部内容は重複します(半分くらいです)。
    その点はご了承ください。

  今回は「仕事編」ではありますが、プライベートにも応用可能な話も多いです。
  プライベートでがんばって達成したい目標がある方にはいい話だと思います。


では、案内です。

大阪編

 日時 : 2007年 5月12日(土) 15:00〜16:30
 場所 : 新大阪丸ビル本館 (JR新大阪駅 東口から徒歩3分)
 長期スケジュール管理術(大阪編)の詳細はこちら(pdfファイルです)


※ 大阪編は、時間管理セミナーと続けて開催します
   (東京で2回開催し好評を頂きましたセミナーです)

 日時 : 2007年 5月12日(土) 13:00〜14:40
 場所 : 上記と同じです

 時間管理術セミナーの詳細はこちら(pdfファイルです)
 すみません。費用の関係で、大阪編は「無記名投票方式」を
 取ることができません。その代わりと言ってはなんですが、
 両方のセミナーに続けて参加される方は特典価格とさせて
 頂きます。

 お申込み(両セミナー共通)はこちらから


東京編

 日時 : 5月18日(金) 19:15〜20:45
 場所 : 東京都中央区日本橋 (JR東京駅から徒歩5分)

 長期スケジュール管理術(東京編)の詳細はこちら(pdfファイルです)

 お申込みはこちらから

 東京での「時間管理術セミナー」は第3回(大阪と合わせると第4回)を
 6月20日に開催する予定ですので、前回、前々回ご参加の方は、
 ご友人へのご紹介をよろしくお願いいたしします (←他力本願?)


ついでの告知(?)

明後日、「手帳の作り方」勉強会があります。
こちらは「週末の達人」主催です。

 日時 : 4月28日(土) 15:00〜17:00
 場所 : 東中野(東京)

 詳しくは→週末の達人HPへ(上から2番めです)


告知ばかりで申し訳ありませんが・・・、これらのセミナーや勉強会は、
いい機会になると思いますので、ぜひご参加を考えてみてください。
私も皆さんにお会いできるのが楽しみですし。



セミナーを開催するから・・・という訳ではなく、ちょっと別の理由で、
5月はハードな月になりそうです。というか、その波はもう始まっています(笑)
(その理由は7月末頃に分かる予定です)

今日の「週末の達人」勉強会(平日版)も参加したかったのですが(受講者側として)、
今回は涙をのんでスルーすることにしました。

来月も「忙しい」とはあまり言いたくありませんので、「長期スケジュール管理術」を
駆使して突き進むしかないかな、という感じです。


  というわけで、今日ももうひとがんばり(ふたがんばり?)の私に
  愛のクリック(?)を・・・(笑
     ↓ 
  人気ブログランキング(オレンジ)
     ↑ 
   クリック → このブログに1票入る→ このブログの順位が上がるかも?
   という仕組みです。


今日の記事作成時間は60分でした。
では、また明日!

  
このエントリーを含むはてなブックマークこのエントリーをはてなにブックマーク
Posted by 水口和彦 at 17:41Comments(0)TrackBack(0)
2007年03月17日     このエントリーをはてなにブックマークこのエントリーを含むはてなブックマーク

計画を実行に変える時間術


こんにちは。水口です。

いきなりですが、私のライフワークのひとつは
「時間管理を『当たり前』 のスキルにする」 というものです。

・・・自分にとって「当たり前」 ではなくて、
  世の中にとって「当たり前」 にしたいと思っています。


なんでそんなことを考えるかというと・・・

時間管理というと、

・バリバリ系ビジネスパーソンのイメージ
・あるいは、細かいことにこだわっている感じ
・なんだか自由が無くてキュウクツそうなイメージもある
・自分はそこまでしなくてもいいや、と思ってしまいがち
 (いわゆる・・・「ドン引き」?)

なんてイメージが、まだまだ多いと思うんです。


例えば、雑誌の特集などでも・・・
時間管理 = デキる人  的なイメージがあると感じませんか?

確かに、いわゆる「デキる人」の元には、いろいろな仕事が
舞い込みやすいですから、時間管理が必要になるかもしれません。

しかし、時間管理そのものは、決して「デキる人」だけがやるべきもの
ではありません。

私はできるだけ多くの方が、気おくれせずに時間管理をやるように
なってほしいと思っています。


その理由のひとつは、時間管理は仕事のアウトプットを高めるだけではなく、
頭を整理し、仕事のストレスを軽減するものでもあるからです。

そして、もうひとつの理由は・・・、
時間管理は、決して自分をスケジュールに縛りつけるものではなく、
「自分を自由にしてくれるもの」という側面があるからです。


■ 時間管理で自分を自由にする

「自分を自由にしてくれるもの」 と言われると、違和感を感じる人も
いるかもしれません。

そう感じた人は、

  時間管理とは、計画を立てて、計画通りに行動すること

というイメージを持っているのではないでしょうか。
だから・・・、

  時間管理なんてやると自由がなくなる・・・だから嫌だ。

となってしまうわけです(私も以前はそう思っていました)。

 ※ このブログを継続して読んでいる方は、こういうイメージは
   持っていない方が多いと思います。あくまで一般論として、です。



しかし、時間管理には、「自分のやりたいこと」 を実現しやすくする
効果もあるのです。

「やりたいこと」 といっても、それほど大げさなものではなく、例えば、

・ちょっと勉強したり、調べてみたいことがある
・ちょっと読んでみたい本がある
・ちょっと書類の整理方法を変えて整理し直したい

等々の、「できればやっておきたいこと」 です。


こういった「やっておきたいこと」 を、「時間ができたらやろう」 と、
ずっと保留しておくのは、もったいないですし、面白くないですよね。

しかし、自分の「スケジュール」や「やること」がうまく整理できていない状態、
つまり、時間管理がうまく回っていない状態では、なかなかこういうことが
やれません。

常に、「何だか忙しい」状態が続いているので、「やっておきたいこと」に
手をつけてしまうと、大事な仕事が間に合わなくなるのではないか?
という不安があるのです。

だから、実際にはやる時間があったとしても、
なかなかやる気にはなれないわけです。


逆に、自分のスケジュールや「やること」がうまく把握できていると、
「時間の余裕」 がどれだけあるか分かるので、その範囲内では、
自由に行動ができるのです。

これは考えてみれば、当り前の話です。
自分の「やること」がつかめていないのに、その残りの
空白(余裕ある時間)がつかめるわけはありませんよね。


そういう意味で、時間管理は自分を締め付けるものではなく、
「これを押さえておけば、あとは自由に行動していいよ」 と
いうことを分かりやすくしてくれるものなんです。


■ 計画を実行に変える時間術

ちょっと、時間管理に対するイメージが変わりましたか ?


実は、この話は今度、勉強会で話をする内容のひとつです。

明後日のセミナーとは別に、1週間後に勉強会の講師を務めます。
(先月「手帳、メモ」の話をしたのと同じ勉強会です)

こちらのサイトに載っています → 週末の達人

表の上から2番めに

  土曜塾1 計画を実行に変える時間術
  3月24日 13時〜14時30分
  ナビゲーター:小石雄一(週末の達人)
  講 師:水口和彦 (時間管理術研究所 代表)

と書かれているものです。

 ※ 「週末の達人メールマガジン」 に登録されている方には、
    すでに案内が配信されています(3/10配信分です)。


話の内容はこんな感じです。
月曜日に行うセミナーは、「時間管理のやり方」そのものなのですが、
こちらの勉強会では、こんな内容の話をします。


計画を実行に変える時間術

 ポイント 1 最初の一歩を計画に組み込む

  ひらめきを実行に移すステップ  −First Actionを計画に組み込む−
  すぐに実行するために       −自由な行動のための時間管理−
  隙を見つけて実行するために   −計画を上手に保留する方法−
  計画を具体化するテクニック1   −前提条件を整理する−
  計画を具体化するテクニック2   −結果から逆算する、やることを分解する−

 ポイント 2 目標粘着性の重要性

  長期計画を立てる前に    −決意を高めるテクニック−
  長期計画の立て方1      −プロジェクト管理の計画法に学ぶ−
  長期計画の立て方2      −シンプルな計画の立て方−
  計画の期限の区切り方    −年初に立てた目標を忘れてしまう人のために−
  計画を忘れない工夫      −複数の計画をフォローするために−


場所は中野区です → テラハウス ICA
申込はこちらのサイトから → 週末の達人



ここでいう「First Action」 というのは、GTDなどで言う
「Next Action」 のことではありません。

「やってみたいと思ったことは、まず一歩行動に移してみよう」 という趣旨です。

何かを始めてみようと思うときに、その第一歩(というか、その手前にあるもの)は、
それについて調べてみることかもしれませんし、人に話を聞くことかもしれません。

そういう一歩を踏み出すことなく、頭の中だけに置いておくよりも、
まず一歩めを計画に入れてしまおう、行動に移してしまおう、ということです。
(実は、前回のメモ術とつながるテーマになっているんです)


また「目標粘着性」 というのは、目標を見失わない、忘れない、ということです。
目標を見失わず、計画を実行し、フォローしていくというのが話の趣旨です。
(手軽にやれるやり方を紹介します)




この勉強会には参加されない方も、「時間管理で自分を自由にする」 という
考え方はおぼえておいて頂けるとうれしいです。

(勉強会は ↓ こちらです)
  週末の達人


来れない方は↓こちらをクリック (笑)

  人気ブログランキング(オレンジ)
(スキルアップ系ブログのランキングです。
 最近、○位が定位置になっている気がしなくもないです・・・)      


今日の記事作成時間は59分でした。

明日は・・・、多分手帳系の話です!

  
このエントリーを含むはてなブックマークこのエントリーをはてなにブックマーク
Posted by 水口和彦 at 23:30Comments(2)TrackBack(0)
2007年02月11日     このエントリーをはてなにブックマークこのエントリーを含むはてなブックマーク

折り返し点です


こんにちは。水口です。

連休の真っただ中ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

今日はちょっと手短に・・・


■ 今年の中の現在位置です

ちょっとこの図を見てください。

20070211070623

この図は、トランプを七並べ風に並べた図ですが、
ピンク色の7のカードが今週に相当します。

  ※ 1年52週とトランプの52枚は同じ数なので、
     こういう比較ができます。

今週は、第1クォーター(1年の最初の4分の1)の7週目、
ちょうど折り返しの週になります。


私の過去の経験からいくと、年始に立てた目標を、このへんの時期に
忘れてしまうことが多かったのですが・・・ (笑)

いかがでしょうか。
まあ、こんな見方もありますよ、ということで・・・



「目標立てたの忘れてた・・・」という方は、クリックを!
         ↓ 
   人気ブログランキング(オレンジ)

そうでない方もクリックいただけるとうれしいです。
(選択はご自由に・・・)

また明日!
  
このエントリーを含むはてなブックマークこのエントリーをはてなにブックマーク
Posted by 水口和彦 at 08:15Comments(0)TrackBack(0)
2006年09月20日     このエントリーをはてなにブックマークこのエントリーを含むはてなブックマーク

次の四半期の目標を立ててみませんか? (その2)


こんにちは! 水口@時間管理術研究所です。

先日お願いしましたアンケート、集計しました。
134人の方に回答頂きました。ありがとうございます!

こういう ↓ アンケートです。

 1年(もしくはそれに近い長さの期間)の目標について

  1.目標を立てている。今まで大体は達成してきた。

  2.目標を立てている。達成できるかどうかは半々ぐらい。

  3.目標は立てるが、途中で忘れてしまったり、達成できないことが多い。

  4.特に目標は立てていない。


集計結果はこうでした。
目標アンケート最終
(中間発表と、それほど変わってない感じです)


このアンケート結果を見て、どう感じますか?


まず、「目標を立てて、それを達成できている」方が少ない。

というのは、はっきりしていますね。


その原因は、いろいろあると思います。

その1つが、昨日の記事に書いたように、
「適切な」 目標を設定することは、そう簡単ではないということです。


昨日書いたように、

・張り切りすぎの目標     ・カッコつけすぎの目標

というのは、たいてい挫折します。

「目標を設定するスキル」は、奥深いのです。
「目標を設定すること」だけで一冊の本が書かれていたりするくらいです。



この「目標設定のスキル」を上げるのに、
一番効果的な方法は何でしょうか?

もちろん、How to 的なものもありますが、
私が一番重要だと思うのは、



  目標を設定して実行する経験を増やすこと   です。


どんなことでも、数をこなした方が上手になるのは、
当たり前の話です。

それなら、目標は年に1回と言わず、何度も設定した方が、
自分の目標設定スキルを上げることができます。


  目標設定について書かれた本は色々あります。
  しかし、この観点で書かれたものは、私は今のところ、
  見たことが無いです。

  目標設定は、実際に自分が実行してみないと、
  設定のまずさに気がつかないこともあります。

  目標設定・実行のサイクルを、多く経験する、という
  発想は、あっていいと思うんですけどね・・・。



さて、目標を何回も設定するためには、期間を短く取るのが、
一番手っ取り早いですよね。

連続カレンダートランプ暦は、
そのためにも使いやすいようになっています。



と、いうことで・・・お誘いです。

トランプ暦で言うと、今週は Q (12週目) です。
来週で第3クォーターが終わり、再来週から第4クォーターです。

で・・・、

  第4クォーターの約3ヶ月を使う、目標を立ててみませんか?

というのがお誘いです。試しにやってみませんか?


目標は、もちろん、3ヶ月でできそうなことを目標にしてください。
細かく計画を立てなくても構いません(立てても構いません)。

 ・目標だけを設定する
   とにかく目標を決めてみる。どこかに書く。

 ・今、何週めか常に意識する
   トランプ暦2のイメージを持つと忘れません。


特別にやることは、これ↑だけです。


 目標を立てて、13週間(約3ヶ月)の間、それを達成することを
 考えて行動するわけです。

 その3ヶ月が、トランプの「A」から「K」に相当しますから、
 「この辺まで進んだ」という、時間軸のイメージがつかみやすくなります。

 「今、何週め」か意識することで、目標を忘れなくなりますし、 
 達成できる可能性も高くなります。



どうですか? 試しにやってみませんか?
スタート(A)は、再来週です。

約3ヶ月でできる目標を考えてみてはどうでしょうか。

 
 「やってみようかな」 という方も、まだ「うーん・・・」という方も、
 ↓こちら、をクリックいただけるとうれしく思います。

 人気ブログランキング(オレンジ)


今日の記事作成時間は・・・ 、
40分でした!

 この記事の真ん中あたりは、昨日の書き終わっていたのですが、
 その割には時間かかりましたね・・・(汗

  
このエントリーを含むはてなブックマークこのエントリーをはてなにブックマーク
Posted by 水口和彦 at 07:30Comments(0)TrackBack(0)

時間管理術研究所の無料メールマガジンで
モチベーションアップしてみませんか?
メールアドレスを入力すれば登録できます! → 

Copyright (c) 2005-2014 BizARK Inc. All rights reserved.