時間管理はなぜ必要なのか? (その3)
告知!: 3/19 時間管理セミナーを開催致します
(残席少なくなってきました。興味のある方、お申込みは今すぐに!)
セミナーの詳細はこちら(pdfファイルです) お申込みはこちらから
こんにちは。水口です。
昨日に続いて、「なぜ時間管理が必要なのか ?」 という話です。
■ 時間管理は誰のため(何のため)? という話の続き
昨日は「時間管理をやるメリット」を考えると、時間管理をやるのは誰のため
(例えば会社のため)というわけではなく、自分自身のためだという話でした。
そしてもうひとつ、自分自身の「将来」のため という側面もあります。
例えば、自分の将来のキャリアを考えて、資格を取得したい、スキルを上げたい、
そのために勉強したいという人は、15〜20年前と比較して確実に増えています。
その頃は、転職や独立もあまり一般的ではありませんでした。
今、二十代の方はご存じないかもしれませんが、ホントの話です。
それが今や・・・です。
例えば、仮に同じひとつの会社を定年まで勤めることができたとしましょう。
その場合でも、やっている仕事の内容が同じとは限りません。
30年、40年務めるのであれば、会社は同じでもその事業が無くなってしまう
(別の事業に移る)かもしれませんし、同じ事業であっても、仕事のやり方自体
が、まったく変わってしまうかもしれません。
つまり・・・、 「ひとつの仕事をおぼえれば安泰」 ということでは済まないのです。
(今はそんなのんきなことを考えている人は少ないとは思いますが)
そんな、将来のキャリアチェンジのためには、いろいろな勉強をしておくに
越したことはありませんし、資格も取ってみたい気もします。
自分のプライベートの時間を含めて、将来を見据えた使い方をしなければ
いけないというわけです。
逆に見れば、行動を起こしていけばチャンスはあるとも言えますので、
いろいろなことにチャレンジしてみたいという人も多いと思います。
たとえば・・・ブログを書いていたことがきっかけとなって、
本を出したという方は、少なくとも数十人はいると思います。
(もっと多いかもしれません)
これは、15年前(まだInternetExplorerも無かった頃)には、
考えられなかったことです。
そんなふうに、「自分の将来」のために時間を使う というニーズは
確実に高まっているのです。
これも「時間をうまく使いたい」 「時間管理に関心がある」 という
ニーズの背景にあることなのです。
他人事ではない・・・ と思いませんか ?
「なぜ時間管理が必要なのか?」 ということについて考察してみましたが、
自分にも当てはまるな、と思ったこともあったのではないでしょうか。
とはいえ、私自身の考えを言えば、こういう状況になるならないを問わず、
時間管理をもっと早くやっておけばよかったという思いがありますけどね。
さて、これのクリックがあなたの将来・キャリアに
影響を与えない・・・ことは確かです (笑
↓
↑
スキルアップ系ブログのランキングです
クリックすると、このブログに応援の一票が入るというわけです
告知していたセミナー、残席が残り少なくなってまいりました
いつ満席になるかは、私も分かりませんので・・・興味のある方はお早めに!
セミナーの詳細はこちら(pdfファイルです)
お申込みはこちらから
今日の記事作成時間は25分でした。
では、また明日!
Posted by 水口和彦 at 23:51│Comments(0)│TrackBack(0)
時間管理術研究所の無料メールマガジンで
モチベーションアップしてみませんか?
バックナンバーはこちら
Copyright (c) 2005-2014 BizARK Inc. All rights reserved.
※ スパムコメントがあまりに多いため「http://」は使用不可の設定にしています。
URLをご紹介頂く場合は「http://」を省くか全角文字を使用して頂けますと
幸いです。
(参照リンクの無いトラックバックは受け付けておりません)